米作りの現場から〜台風接近!!!
2025/09/04
稲刈りまであと3週間、台風接近に祈りを込めて
稲刈りまで、いよいよあと3週間となりました。
稲穂はしっかりと身が入り、頭を垂れて黄金色に近づいています。その姿を見ると「ここまで来たな」と胸が熱くなりますが、今年も試練の時がやってきました。
⸻
2つの台風が接近中
予報では、強い勢力の台風が2つも日本列島に近づいているとのこと。稲穂が重くなったこの時期、風に煽られると簡単に倒れてしまいます。いったん倒れると、刈り取りが難しくなるだけでなく、地面に触れた稲は湿気を吸って芽が出たり、品質が落ちてしまうことも…。
まさに、「あと一歩」というところで試される自然との闘いです。
⸻
祈るしかない
私たちにできることは多くありません。田んぼの水位を調整し、風の影響を少しでも和らげる準備をしながら、台風の進路を見守るしかありません。
この時期の台風は、毎年のように農家を不安にさせます。それでも、自然と共に生きる以上、受け入れるしかありません。
⸻
黄金色の稲穂を収穫するために
「どうか、無事に過ぎ去ってほしい」
そう願いながら、今日も田んぼを見回ります。あと少し、あと3週間。
この稲たちが無事に収穫できることを、ただ祈るのみです。